スキー・スノーボード 雪山を楽しむ!スプリットボードを始めよう【入門】 【スプリットボード入門】 雪山を楽しむスノーボードにはスキー場を滑るだけでは無い、自らの足で雪山に登って滑るバックカントリースノーボードという遊び方もある。スキー場よりも自然をより楽しめる一つの遊び方だと思っています。 そんな、バックカントリースノーボードについて、スプリットボードとは何か?、スプリットボードの良さとは?、はじめ方についてご紹介したいと思います。 2022.11.30 スキー・スノーボード登山
キャンプ 【私の道具】ついに!アラジンストーブ「ブルーフレームヒーター」を買いました。冬キャンプに向けて!! 【私の道具】 ついに買いました!アラジンストーブのブルーフレームヒーターを購入しました。キャンプ利用と、家の暖房としての活躍を期待しています。これから寒くなっていくので冬のキャンプでもとても楽しみにしています。石油ストーブは他にもたくさん種... 2022.11.29 キャンプキャンプ道具持ち物
持ち物 【登山道具】軽量!激安!ULシングルバーナー「BRS-3000T チタン ガスストーブ」26g 【登山道具】今回は私が最近愛用しているシングルバーナーの紹介をしたいと思います。中華製の商品ではあるものの、構造がシンプルでコンパクトにできており、軽量な「BRS-3000Tチタンストーブ」。私はこれを使っています。このシングルバーナーについて使用感や安全性、おすすめポイントなどご案内したいと思います。 2022.11.22 持ち物登山登山道具
登山 【漫画】山に行きたくなる漫画!「山を渡る」 【漫画紹介】 山好きにもそうでない人にもおすすめの漫画がありますのでご紹介したいと思います。それが!「山を渡る」!!この漫画ですが最近、山に行きたい気持ちを上げるために興味本位で購入して読んでいます。一言で紹介すると”誰でも山に行きたくなる... 2022.10.31 登山登山道具
ガジェット 【ガジェット】2022年に購入!!私はiPad Pro[第一世代]を中古で買いました。 【ガジェット紹介】 動画編集用にPCではなくiPadが欲しいと思い、今年2022年の夏にiPad Pro 1世代を購入しました。 なぜ、今回最新のモデルではなくても十分使えると思ったので今回古いiPad Proを購入しました。 私自身、そこ... 2022.10.26 ガジェット持ち物
登山 【登山記録】1泊2日北アルプス。最難関大キレットへ 【登山記録】 過去に登った登山記録を紹介したいと思います。今回は北アルプスでも難所と言われる大キレットへ行った時の紹介をいたします。このブログでは、大キレットについて、登山ルート、持ち物、大キレットの危険箇所についてご紹介したいと思います。... 2022.10.26 登山登山記録
持ち物 【登山ウエア】3シーズンのレインウエアの考え方が変わった。MAMMUTの超軽量防水ジャケット。Nordwand Light 【登山ウエア】 先日、横浜の関内駅の近くにあるアウトドアショップを3軒、patagonia、石井スポーツ、Mammutに回った時に感じた春、夏、秋に私が思う最高のレインウェアの考え方を思いついたので記事にしてみました。 この記事ではレインウ... 2022.10.01 持ち物登山登山道具
登山 【登山記録】神奈川県の塔ノ岳に登ってきました。丹沢山へ電車登山。 【登山記録】 神奈川県を代表する山、丹沢山へ行ってきました。今回は公共交通機関で登山口まで行って登山を楽しんできました。電車とバスを乗り継いで行ける山で丹沢山をホームマウンテンにしている人もたくさんいると思います。 丹沢山について、新横浜駅... 2022.09.28 登山登山記録
Podcast Podcast#33途中撤退!!登山での失敗談。スマホ紛失。など 【なおとんラジオ】 登山やキャンプ、アウトドアをゆるーく話す。ポットキャストラジオです。 今回は#33途中撤退!!登山での失敗談。スマホ紛失。など Apple Podcast、Spotify、Google Podcast 2022.09.28 Podcast
Podcast #32 高尾山に登ってきました。あと、次行きたい山も決まりました。 【なおとんラジオ】 登山やキャンプ、アウトドアをゆるーく話す。 ポッドキャスト#32 高尾山に登ってきました。あと、次に登りたい山も決まりました。 Apple Podcast、Spotify、Google Podcast 【 関連記事 】 2022.09.12 Podcast